おとなの妄想くらぶ

カテゴリ: 未分類

女学生活_00

「女学生活」(共和出版)発売時期不明

-----------------------------------------------------------------------------------------------


前回の、「女学生活」共和出版(前編)の続きです。

いろいろと書きたいことがあるのですが、まずセーラー服のことから始めます。

アダルト雑誌では、“セーラー服”は若い娘さんを表現するアイテムとして使われます。

だから、かなり年齢の高いモデルに、
セーラー服を着せてしまうこともおこなわれるわけですが、

「女学生活」の娘さんは、セーラー服に違和感がないほど若いです。

18歳未満でないのはもちろんなのですが、年齢は高くても20代半ばくらいではないかと思います。

また、セーラー服が1970年代テイストです。
現在と比較して、スカートの丈が異常に長いです。

ちなみに、1980年代に生息していたといわれる不良の女子たちは、
セーラー服のスカートの丈が長かったのですが、それほどではないにしても長いです。

膝下15センチくらいのところまで、あるのではないでしょうか。

さらに、今はほとんど見かけなくなった学生カバンを持っています。

ところで、1980年代、私が中高生のときは、
学生カバンをつぶしてペタンコにするのが流行りました。

ペタンコにしたうえで、別のカバンに教科書やらノートを入れての通学です。
あれはいったい何だったのだろうと思いますが、

それはさておきまして、

娘さんは、木綿の白い靴下に、黒いローファーを履いています。

足首から下は、いまの感じと同じです。

ただし、1990年代にはルーズソックスが流行りましたから、
ひとまわりして、また1970年代テイストに戻ったということでしょうか。

ところで、これらのセーラー服や学生カバンは、撮影用に準備されたものだと思います。

それゆえに、当時の本物の女学生を再現しているともいえます。
そうでないと違和感が出てしまい、おかしな女学生ができあがるからです。

外撮りの場面では、娘さんが公園の池のほとりで佇んでいる様子や、

また、地元の人でしょうか、落ち葉を燃やして焚火しており、
それを娘さんが眺めているカットがあるのですが、

風景に溶け込んでいて違和感がありません。

けっこう良い構図になっていまして、
たとえば、アマチュアカメラマンが応募したコンクールの出展作品といわれても納得しそうです。

続いて、下着に話題を移していきたいのですが、
中身については、表紙で見せている、丈が相当に
長いパンツではなくて、


可愛らしい小さめのパンツを履いているカットも複数あります。

表紙で見せている、丈が長いパンツは、もしかしたらガードルというものでしょうか。

パンツの上に履くものか、それともパンツの代わりに履くものか…。

私は、年齢的に人生を折り返している中高年男性ですので、
当然ながら女性の下着に詳しいはずはありません。

そのためガードルなのかどうかも含めて、よくわかりませんでした。

パンツの話に戻りますが、パンツが少し透けていて、
中心に陰毛らしき影が見えるのはヒワイです。

「女学生活」のなかで最もヒワイなカットだと思います。

またブラジャーですが、下乳だけを隠すタイプのものでして、
いまでもこのタイプのブラは売られていると思います。

そのため、古臭さは感じませんでした。

ブラを外して、上半身がスリップだけの状態になったカットも数点あります。
このとき、乳輪がうっすらと透けて見えているのも、陰毛透けに続いてエロチックです。

あと、意外とバストが大きいのも興奮ポイントです。

“スリップ”と書きましたが、昔は確か、“シミーズ”と呼んでいたはずです。
そう思ってネットで調べましたところ、
いまでも“シミーズ”というカテゴリーで商品が売られていました。

ただ、現在は“シュミーズ”という表記も見られました。

ただし“シュミーズ”が、“スリップ”と同じものなのかどうかはよくわかりませんでしたし、
どうやら“スリップ”も、過去の呼び名のようでした。

前回も書きましたが、肌露出はかなり抑えられていてフルヌードもありませんが、
当時としては、“アダルト”な扱いをされていたと思われます。

ちなみにトップ画像は、裏表紙の直前のページ、いわゆる表3です。

セーラー服と下着以外の着衣姿です。

髪型といい、肩に付けた羽根の飾りといい、
上品なお嬢様という雰囲気が
とても濃厚です。

「お母さま。それでは、ピアノの発表会に行って参ります」とでも言いそうです。

あと気になるところといえば、やはりタイトルの「女学生活」です。

「女学生」と「生活」を合わせた造語だと思われます。

「女学生活」の発売は、おそらく1970年代後半だと推察するのですが、
その当時も、すでに「女学生」は死語ではなかったでしょうか…。

「生活」の前に付けるために、あえて持ってきたのかもしれません。

「女子高生」だと、「女子高生活」となり、“女子高”を連想させますし、
「高校生」だと、「高校生活」となり、エロから離れていくイメージです。


いろいろ思案したうえでのタイトル決定だったのかもしれません。

-----------------------------------------------------------------------------------------------


女学生活_01

「女学生活」(共和出版)発売時期不明

-----------------------------------------------------------------------------------------------


これまで取り上げてきたなかで、最も年代が古いと思われます。

ビニ本や自販機本が普及する以前のものかもしれません。

一般的なビニ本が表紙の4ページを含めて52ページに対して、
「女学生活」は表紙4ページを含めて48ページです。

また一般的な自販機本の大きさがB5、
いわゆる大学ノートサイズなのに対して、

「女学生活」はビニ本サイズと同じでA4です。

以前の記事、「ビニ本・裏本と自主規制」で取り上げました、
川本耕次氏の「ポルノ雑誌の昭和史」によると、

自販機本は機械の制約があって、B5の大きさまでしか入らなかったようです。
また、1983年(昭和58年)以降、
アリス出版の末期になるとA4サイズのものも存在するらしいという話も出てきます。

しかし、「女学生活」はどうみても1983年以降のものとは思えないレトロ感があります。

結局、自販機本かビニ本かわからなかったため、“未分類”としました。

とはいえ、「女学生活」の内容は自販機本テイストです。

中身に、それっぽいポエムもふたつ添えられています。

さらに、表紙の煽り文句的な見出しも自販機本テイスト全開なのですが、
中身はものすごくおとなしめでして、

最も過激なシーンが、パンツを履いた状態での開脚です。
またブラを外しているカットも数点あるにはあるのですが、

いわゆる“手ブラ”状態でして、指の間から乳輪が少し覗いている程度です。

つまり、通常のヌード写真集よりも、はるかに肌の露出が抑えられています。

表紙に、“みだらな少女のポーズ集。”とありますが、
それを期待して購入すると落胆するでしょう。

どこにも明記はされていませんが、“成人向け”なのかどうかもあやしいところです。

しかし、「女学生活」に対する私の評価はとても高いです。

理由はいくつかあります。

古い街並みやレトロなラーメンの自販機など、
古いものを見るとテンションがあがりますが、その気持ちも当然あります。

さらに、モデルの女の子が美形で若いです。
表紙右上の写真から連想されますが、
1970年代に活躍した子役の、“キャロライン洋子”っぽくもあります。

冬服セーラーと髪型からそう見えるのかもしれませんが、
キャロライン洋子よりもビジュアルは上でないかと思います。

加えて色白の肌がとてもキレイです。

それと、パンツの形状もレトロ感が満点でいい感じです。

表紙をいちどみただけで、はやく中身を見てみたくなります。

ちなみに、中身の展開としましては、
外撮りのあとで、ホテル内で一部脱衣という簡単なものです。もちろん男優も登場しません。

簡単な展開ではあるのですが、
モデルの女の子が魅力的過ぎることもありまして、いろいろと書きたくなってきました。

中身については、次回、細かく書いていきたいと思います。

-----------------------------------------------------------------------------------------------


このページのトップヘ