恋しぐれ_01

ビニ本「恋しぐれ」(浪速企画)1985年(昭和60年)12月頃発売

-----------------------------------------------------------------------------------------------


いつも記事の頭に表紙画像をアップしていますが、
今回取り上げた本は、いつもと違うところがあります。

画像でどこまで伝わるかわかりませんが、
ビニールに入った状態です。

いわゆるデッドストックです。

それについては後半に書くとしまして、
まずはオレンジ通信の紹介文をみていきます。

以下、全文です。

“ えーと、もう何も申す必要はありませんノダ。
まったくの超露出、時代が逆行したかのようなズッポン丸見せ本なのだ。”

そして以下は、添えられていた見出しです。

“美形URAGALの、ほとんど露出の一冊だっだっ96点”

100点に近い高得点でした。

ちなみに元本は名作の「夢砂丘」。

本作はオモテ再生された作品で、
消しも薄いということで高得点も納得です。

そこまでの高得点ならば、
ビニールを開けて中身を見たくなるのですが、

すでに元本の「夢砂丘」を見ていましたから、
ガマンできました。

それはさておき、
このブログを見てくださっているかたがたは、

ビニ本や裏本に興味をお持ちの、
還暦に近い私と同世代か、それよりもうえの世代のかただと思います。

当時、ビニ本を購入していたかたがたは、
懐かしさもあるでしょう。

一方、
私よりもしたの世代のかたがたで、

ビニ本が売られている場面を見たことがない、

または、
世代はうえでも購入したことはないというかたもいると思います。

なにがいいたいのかというと、
いろいろなかたがたに、

当時はこういう状態で売られていたんですとか、
これがビニ本のビニールです、

ということを懐かしんでもらったり、
あらたに知っていただいたりという、

とてもあつかましい気持ちから、
デッドストックを取り上げました。

販売店によって、
使われているビニールは違っていたと思いますから、

本作がすべてに共通しているものではありません。

それに、
ビニールは、

あとからでもパッケージすることが可能なので、
デッドストックであることを証明しろといわれたら、

証拠はないので困ってしまいますが…。

というわけなのですが、
以下に、ビニールを写した写真を何点か載せました。

IMG_6866
IMG_6867
IMG_6868
IMG_6869
IMG_6870
IMG_6871
IMG_6872

本作が発売されたのは1980年代半ば。
40年近く昔です。

中身もビニールも、
40年の時間を経ているということで、

中身はもちろん、
ビニールも丁寧に扱いたい気持ちになります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------